こんにちは、よもぎです!
今回はスイカゲームで必須のテクニックについて解説します!
「スイカゲームって、なかなか自分の思うようにいかない…。」
といった人は多いと思います。
そんな悩みを解決する技を12個集めてきました!
- スコアをもっと伸ばしたい。
- 小物が下に落ちてしまう。
- なかなか上手くいかなくてイライラする。
- 裏技を知りたい。
こういった人向けの記事になります。
この記事の技を習得することで、スイカゲームのコツをしっかりと掴めます。
スイカを2個作るのも夢じゃないぞ!
是非最後まで見ていってください!
絶対に習得したい技
○押し込み
フルーツを無理矢理押し込んで入れる技。
入るときも入らないときもあります。
これは、経験が大事です!
○押し出し
フルーツを、小さなフルーツを使って押し出す技。
小さいフルーツを使うほど、押し出しやすいです。
(小さいフルーツほど重いため。)
サクランボやイチゴを使うといいでしょう。
○タワー積み
大きいフルーツの上に小さいフルーツをのせていく技。
置き場に困ったときに使えます。
ゲーム中はタワー状に積むことを常に意識しましょう。
タワーはスムーズに進化させやすい形です。
○シフト
フルーツを進化させたときに、フルーツを横に転がす技。
この技の背景には、ゲームの大事な仕様があります。
重要なゲームの仕様 フルーツとフルーツを合成させたとき、次に出来るフルーツは
合成前の2つのフルーツの真ん中に出来る。
これを利用します。
例えば、タワー上のリンゴをシフトさせれば、タワーから下ろせます。
フルーツの効率良い回収がしやすいです。
この仕様はいろいろなテクニックに応用できるので、必ず理解しておきましょう。
○救う
埋もれてしまった小物を回収する技。
ゲーム全体を通して「いかに小物を救えるか」を考えることが大事です。
○時差置き
フルーツの落下を遅らせることで、ネクストのフルーツを先に置く技。
これは絶対に習得しましょう。
ゲームの運要素をかなり減らせます。
習得できると強くなる技
○引き抜き
進化したいフルーツの上に、あらかじめ別のフルーツをおいておく。
下のフルーツを進化させて、引き抜く技。
時々使える場面が出てきます。
○ストッパー
小物が落ちないように、大きいフルーツでふたをしておく技。
スイカができた後によく使用します!
ストッパーがないと、小物が下に落ちてしまいます。
○転がし
フルーツの壁を利用してフルーツをはじく技。
フルーツを進化させた後壁に接していると、ポンと横にはじけます。
これは、先ほど書いたゲームの仕様によって説明できます。
「フルーツを進化させた後壁に接している」という状態は、仕様を利用して作れるからです。
○吹き飛ばし
フルーツを進化させた衝撃で、他のフルーツを吹き飛ばす技。
原理は転がしと同じです。
フルーツを進化させた後さらに別のフルーツに接していると、
ポンと横にはじけます。
○反射
フルーツを他のフルーツにあててとばす技。
フルーツの丸い坂を利用して、勢いをつけられます。
勢いがほしいときにおすすめです。
○はたき落とし
飛んできたフルーツを空中で進化させるorあてる技。
急なゲームオーバーを防ぐことが出来ます。
しかし、これにはフルーツが飛ぶ瞬間を予測する必要があります。
難易度がかなり高い技といえます。
まとめ
今回は、スイカゲームで習得したいテクニック12個について解説しました。
- 絶対に取得したい技
押し込み、押し出し、タワー積み、シフト、救う、時差置き
- 習得できると強い技
引き抜き、ストッパー、転がし、吹き飛ばし、反射、はたき落とし
小技、裏技といえるテクニックを多く紹介しました。
全て習得して、楽しいスイカライフを送りましょう。
それでは!
コメント